※2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2003年発売、圧倒的な室内の広さや視界の良さを特徴とし、2019年のフルモデルチェンジで4代目となる「タント(TANTO)」。サスペンションや骨格の部品配置をゼロベースで再構築したプラットフォームを新開発。世界初となるスプリットギヤを用いた新技術を採用した新CVTや大幅改良したエンジンなどのパワートレーンを含め、すべての機構を一新したことで、「走る」、「曲がる」、「止まる」といった基本性能が大幅に向上。ラインアップは、「L」、「X」、ターボエンジン搭載の「Xターボ」、タントカスタムには「カスタムX」、ターボ搭載の「カスタムRS」、アウトドアシーンに調和するアクティブ感とタフさを表現した「ファンクロス」、「ファンクロスターボ」を設定。全グレードにアイドリングストップレス仕様(eco IDLE非装着車)を用意。それぞれ2WD、4WDを設定。「タント」のエクステリアは、シンプルで愛着を感じさせるアイコニックなフロントフェイスと、連続したシームレスな面で洗練された塊を表現した、包み込まれるような安心感のあるボディに、愛嬌あるフルLEDヘッドランプと、視認性を高めたLEDリヤコンビネーションランプを採用。「ファンクロス」、「ファンクロスターボ」のエクステリアは、力強いヘッドランプや、タフさを表現したフロントグリルやバンパー、シルバー加飾、サイドガーニッシュや、レジャーシーンで活躍するルーフレールを装備。インテリアは、差し色のオレンジやシートのカモフラージュ柄でタフさを表現した。さらに、キャンプや釣り等で汚れた荷物や濡れた道具を置いても手入れのしやすい撥水加工のフルファブリックシート表皮や、防水加工シートバック(後席)、夜間の積み下ろしで役立つラゲージルームランプ(デッキサイド右側・天井)と、利便性の高いUSBソケット(後席右側1口)を標準装備とした。今回、一部仕様変更を行った。
基本スペック | |
---|---|
ドア数 | 5ドア |
乗員定員 | 4名 |
型式 | 5BA-LA650S |
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1785mm |
ホイールベース | 2460mm |
トレッド前/後 | 1300/1295mm |
室内長×室内幅×室内高 | 2125x1350x1370mm |
車両重量 | 920kg |
エンジン・燃料系 | |
---|---|
エンジン型式 | KF |
最高出力 | 52ps(38kW)/6900rpm |
最大トルク | 6.1kg・m(60N・m)/3600rpm |
種類 | 水冷直列3気筒DOHC12バルブ |
総排気量 | 658cc |
内径×行程 | 63.0mm×70.4mm |
圧縮比 | 11.5 |
過給機 | なし |
燃料供給装置 | EFI(電子制御式燃料噴射装置) |
燃料タンク容量 | 30リットル |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン |
足回り系 | |
---|---|
ステアリング形式 | パワーアシスト付きラック&ピニオン |
サスペンション形式(前) | マクファーソン・ストラット式コイルスプリング |
サスペンション形式(後) | トーションビーム式コイルスプリング |
ブレーキ形式(前) | ベンチレーテッドディスク |
ブレーキ形式(後) | ドラム(リーディングトレーディング) |
タイヤサイズ(前) | 155/65R14 |
タイヤサイズ(後) | 155/65R14 |
最小回転半径 | 4.4m |
駆動系 | |
---|---|
駆動方式 | FF |
トランスミッション | CVT(無段変速車) |
LSD | - |
変速比 第1速 | - |
変速比 第2速 | - |
変速比 第3速 | - |
変速比 後退 | 5.665〜2.540 |
最終減速比 | 5.444 |
環境仕様 | |
---|---|
10・15モード燃費 | -km/リットル |
JC08モード燃費 | 26.4km/リットル |
WLTCモードの燃費 | 21.9km/リットル
市街地:20.1km/リットル 郊外:23.4km/リットル 高速道路:21.8km/リットル |
エクステリア | |
---|---|
フロントフォグランプ | 標準 |
リアフォグランプ | - |
キセノンヘッドランプ(HID) | - |
プロジェクターヘッドランプ | - |
フロントスポイラー | - |
リア/ルーフスポイラ― | 標準 |
リアワイパー | 標準 |
カーナビゲーション・オーディオ | |
---|---|
ナビゲーション | - |
ナビゲーションメディア | - |
サウンド(カセット&MD) | - |
CDプレイヤー | - |
セーフティ | |
---|---|
運転席エアバッグ | 標準 |
助手席エアバッグ | 標準 |
サイドエアバッグ | 標準 |
ABS(アンチロックブレーキ) | 標準 |
トラクションコントロール | 標準 |
前席シートベルトブリテンショナー | 標準 |
前席シートベルトフォースリミッター | 標準 |
後席3点式シートベルト | 標準 |
チャイルドシート固定機構付きシートベルト | - |
サイドインパクトバー | 標準 |
ブレーキアシスト | 標準 |
衝突安全ボディー | 採用 |
EBD(電子制動力配分装置) | 標準 |
盗難防止システム | 標準 |
その他安全装備 | VSC |
アメニティ | |
---|---|
エアコン | フルオート |
パワーウィンドウ | 標準 |
集中ドアロック | 標準 |
ステアリングテレスコピック機構 | - |
ステアリングチルト機構 | 標準 |
クルーズコントロール | オプション |
本革巻きステアリング | - |
本革シート | - |
運転席パワーシート | - |
後席パワーシート | - |
ウッドパネル | - |
サンルーフ/ムーンルーフ | - |
アルミホイール | 14インチ標準 |
分割可倒式リアシート | 分割式 |
UVカットガラス | 標準 |
プライバシーガラス | 標準 |
色系統 | メーカー標準 | メーカー オプション |
---|---|---|
黒系 | ブラックマイカメタリック | - |
白系 | - | - |
緑系 | - | - |
マルーン(茶)系 | - | - |
オリーブ系 | フォレストカーキメタリック | ブラックマイカメタリック×フォレストカーキメタリック |
紺系 | - | - |
紫系 | - | - |
灰系 | クロムグレーメタリック | - |
黄系 | - | - |
黄緑系 | - | - |
シアン系 | レイクブルーメタリック | ブラックマイカメタリック×レイクブルーメタリック |
マゼンダ系 | - | - |
銀系 | - | - |
赤系 | - | コンパーノレッドorブラックマイカメタリック×コンパーノレッド |
青系 | - | - |
テール系 | - | レーザーブルークリスタルシャイン |
パール系 | - | シャイニングホワイトパールorブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール |
金系 | サンドベージュメタリック | ブラックマイカメタリック×サンドベージュメタリック |